患者支援センター
部門紹介
患者さんの入院前から退院までの総合的な支援や患者さんの療養生活や社会生活にまつわる医療?保健?福祉などの相談を行います。
また、特定機能病院として、地域の医療機関等との連携を推進してまいります。
患者さん、ご家族、地域の開業医の先生方や医療機関、そして施設や事業所の方々からのご相談やご依頼をお受けいたします。どうぞ、ご遠慮なくご利用ください。
スタッフは、患者支援センター長(医師)のもと、看護師?医療ソーシャルワーカー?事務を配置し、下記の業務を行っています。
業務内容
1.地域連携部門
退院支援?在宅移行支援
当院は特定機能病院であり、高度先進医療などの先進的な医療を行う病院になっています。そのため、急性期の治療や手術などが終われば退院または回復期や慢性期の病院等に転院していただくことになります。
患者支援センターでは、患者さんが安心、納得し、住み慣れた地域などで療養や生活を継続できるよう退院支援?在宅移行支援、またリハビリテーションなどの回復期治療が必要な患者さんには転院の支援を行っています。入院されますと、概ね1週間以内に担当者が退院のことなどについて、病室でお話を伺うこともあります。ご理解とご協力のほどをよろしくお願いします。
各医療機関との連携、各施設?事業所との連携
患者支援に必要な、各医療機関?訪問看護ステーション?介護福祉機関?保健所等との連携を進めています
2.患者相談窓口
患者相談窓口の詳細についてはこちらをご覧ください。
3.入院センター
入院センターでは、入院の決まった患者さんの情報をお聞きして入院前から支援しています。入院前の支援としては、「入院前の生活状況の確認」「入院前に利用していたサービスの確認」「認知機能の確認」「服薬中のお薬の確認」を行っています。入院前から患者さんの身体的?精神的?社会的背景を把握し、院内外の多職種と連携して入院から退院まで、医療?看護?介護の必要な援助を切れ目なく受けられるように支援します。
特に認知機能の確認としては、平成30年4月から当院に入院する65歳以上の患者さんに対して、DASC-21とMMSEという認知機能スクリーニング検査を実施しています。これにより入院される患者さんの認知機能をあらかじめ把握し、入院中の転倒?転落?点滴抜去?服薬間違いなどを減らすように対策しています。
4.病床管理部門
病院全体の入退院を把握し、他の医療機関とも連携を取りながら、限られたベッドを効率よく運用するように努めています。入院の必要な患者さんがスムースに受け入れられるようにベッドコントロールを行っています。
5.予約センター
医療機関からの診療予約(ご紹介患者の予約をお取りしています) また、患者本人からの予約もお取りしています。
「受診予約」についてはこちらをご覧ください。
FAX診療予約の手順につきましてはこちらをご覧ください。
年報
- 365体育网址_365体育投注-手机版官网5年 年報
- 365体育网址_365体育投注-手机版官网4年 年報
- 365体育网址_365体育投注-手机版官网3年 年報
- 365体育网址_365体育投注-手机版官网2年 年報
- 365体育网址_365体育投注-手机版官网元年 年報
- 平成30年 年報
- 平成29年 年報
- 平成28年 年報
関連ページ
お問い合わせ
連絡先 患者支援センター
TEL:073‐441‐0778、 0779
相談受付時間:平日の9時00分~17時00分(土曜?日曜?祝日?年末年始を除く)
当院の外来受診は原則として予約制となっています。詳しくはこちらをご覧ください。
※相談受付時間外の問い合わせについては以下の方法をご利用ください。
FAX:073‐441‐0862
メール:w-tiiren@wakayama-med.ac.jp
- 病状、治療方針などの診療に関わる相談内容についてはFAX、メールでお答えすることはできません。
- 担当医師への伝言や経過報告についてはFAX、メールではお受けできません
- 予約の変更はこのFAX、メールでは行なえません
- 営利目的でのご利用はご遠慮ください
- いただいたご相談、ご意見にお答えする事ができない場合もあります
- 基本的には、FAX、メールでの返信はいたしません。必要時はこちらからご連絡いたします。(FAX、メールは受付のみです)
- FAX、メールには必要事項をご記入ください
患者氏名(診察券番号)、相談者氏名、患者さんとの関係、連絡先(電話番号)、相談内容を必ずご記入ください
PDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderが必要です。
Adobeより無償でダウンロードできます。